運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
307件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-24 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

ところが、もう日銀債務超過になって買入れ余力もないということになったら、一気にこの国債消化能力というのは激減しますよ。  こういう中で、財務省はむしろ日銀の将来の国債消化能力にマイナスの影響を及ぼすような国庫納付金の操作を行っている、これは非常に問題だと思いますけれども、この点について財務大臣の見解を伺います。

階猛

2021-02-22 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

ということは、日本民間金融市場国債消化能力をもう完全に逸脱して、金融市場の大混乱の要因をずっと作り上げていっているという点もあります。  やはり一番のあれは、先ほど最初に紹介しましたが、フランスのジャック・アタリが言っているように、とにかく重税、歳出削減それやこれやの八つの、日本は戦争じゃないので七つの戦略がもう既に動き出しているという悲惨な現状にあるということだと思います。  以上です。

山田博文

2020-11-19 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

防衛省が開発をしたUS2の救難飛行艇消防飛行艇に活用することについて質疑をさせていただいたところでありまして、消防庁に検討を求めた結果、消防飛行艇による空中消火活動消化能力は高いと、技術的にもクリアをしているということで、何が導入できない課題なのかとお伺いをしますと、導入経費維持管理費が多額であるといったような御答弁があったところであります。  

秋野公造

2011-11-29 第179回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

二十ページ目にございますように、日本金融機関国債保有残高は、もちろん御存じのとおり、右側のグラフにございますように、過去においても余り例がない形で二〇%前後にまでなってございますので、よくマクロ方々の方で消化能力についてまだ相当な時間的猶予があるというふうな議論を聞くと思いますが、私の方で金融機関方々議論を足下で直近でもしておる中では、やはり金融機関もプライベートの銀行でございますから、金融機関投資行動

大槻奈那

2011-07-13 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第27号

当時の財政難を反映しまして政府出資の払い込みが少額にとどまる一方、民間金融機関消化能力も乏しかったことから、政府の要請によりまして、民間消化応募未了額日本銀行が引き受けたという経緯でございます。  復興金融公庫は、業務開始後、石炭、肥料、電力、鉄鋼の四つの業種を中心貸出額を伸ばしまして、当初百億円でありました出資金は、翌四八年に千四百五十億円まで増額をされました。

白川方明

2011-04-12 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

最終的に一国の国債消化能力というものは、先ほど来の話の繰り返しになって恐縮でございますけれども、基本的にはマクロ貯蓄投資バランスがどういうふうになっているのかということと、それから政策運営に対する信認ということであると思います。民間金融機関はそうしたバランスの中で現在国債に対する運用を増やしているということでございます。

白川方明

2011-04-12 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

中山恭子君 やはり市中消化能力がどのくらいあるのかなというのが、いつも何かしっかりした数字がつかめないものかななどと思いながらおりますので、こんなのは使えないんだろうかと思ったりしたところでございます。  資産買入れ、震災後、三月十四日にすぐ政策決定会合追加緩和として資産買入れ五兆円増加していただきました。大変迅速な動きで良かったと思っております。

中山恭子

2008-06-10 第169回国会 衆議院 総務委員会 第25号

○山本副大臣 上場の際には金融庁の同意が必要というふうになっておりますし、二〇%以上の保有の場合には銀行主要株主の認可が必要になっておる、こういったことで判断できていくと思いますし、これは社長が発言されたことにありますけれども、既存株主放出割合はマーケットの消化能力等を勘案すれば二、三割程度にしかならないというふうに申されておりますし、上場後、株を全部売るようなことは全く考えていないというふうにもお

山本明彦

2003-04-16 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

消化能力にもまだ限界がありまして、累積、公庫財投機関債として発行しております八千数百億が今の実態でございます。  それで、七十兆円に上ります融資残高、この債権を市場に出したらどうかという御議論はしょっちゅう私どもに言われるんですけれども、これはやはりかなり問題がありまして、というのは、一つは、そういう証券化市場がまだ未成熟な段階で大量に出すことによっていわば消化不良を起こすわけです。

松野仁

2002-02-01 第154回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

○国務大臣塩川正十郎君) それは、一兆円を上積みするということは確かに供給過剰になるという御懸念持たれることもあるだろうと思いますけれども、けれども私は、現在の日本の経済、ファンダメンタルズ、特に貯蓄動向等を見ておりましたら、それだけの消化能力は十分にあると思っておりますし、これによりまして国債に非常な不安を与えるというようなことはないと断言しておりまして、心配ないと思います。

塩川正十郎

2001-11-08 第153回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

政府参考人原口恒和君) どういうときにこのセーフティーネットを発動するかということは、今例えば会員の株式処分進捗状況ということについて御指摘がございましたけれども、やはり保有制限とのタイムリミットの関係で、どの程度進捗をしており、どの程度残っているかということと、そのときにおける例えば市場消化能力というようなことはかなり相対的な関係にもなると思いますので、それをあらかじめ定量化するというようなことはかなり

原口恒和

2001-03-15 第151回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

今、国債市場では飛ぶように売れておりますから、消化能力は十分あり得ると思います。それから、あとは銀行保有しております株式全額時価で強制的に買い上げる、株は機構が所有いたしまして、買い上げた株は原則五年間凍結する、こういう考え方をとっていただきたい。凍結後の株式は、原則として市場での売却は禁止します。

菊池英博

1999-06-01 第145回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第9号

ただ、全くかかわりがないかというと、実は、消化の側面で、自治体によって消化能力に差があります、財政力の差ももちろんあるわけですけれども。そういった点で、自治省として、あるいは政府資金なり、あるいは特に公営公庫の資金とかいうような形でバックアップをしていくというようなことは実はあります。  

野田毅

1999-02-09 第145回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

そうだとすると、極めて安易な方法は、この分全部日銀に引き受けてもらえば事は済む、そういういいかげんな考え方があるのかなと私は今度の日銀引き受け問題で考えるわけでありますけれども、結局、今の民間金融機関中心にして、こんな消化能力が、余力があるのかないのかということなんだろうと思うんですね。

仙谷由人

1998-10-15 第143回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第10号

したがいまして、事務が二倍になるわけでございまして、大変な事務量になるわけでございまして、果たしてその消化能力がそれに追いつくかどうかということを大変心配いたしておるわけでございます。これについての特別な対策をお願いいたしたいということが第一点でございます。  

菅川健二

1998-03-10 第142回国会 衆議院 予算委員会 第22号

そして、むしろそういう問題について今申し上げるよりも、早く本当に通していただきたいんだということと同時に、公共事業の部分について、そのとき触れましたのは、地方消化能力そうしたものも十分に考えに入れながらこれから考えていくべきことだ、その時点でお答えを申し上げたのと同様のお答えを申し上げたいと存じます。

橋本龍太郎

1998-02-24 第142回国会 衆議院 予算委員会 第12号

そして、そういう御質問に対して、むしろ早く通していただきたいということを率直に申し上げたいと思いますし、いずれにいたしましても、地方消化能力等々も十分考えながらこれから考えていくべきことだ。その御指摘は私は受けとめておきたいと思いますが、今前倒し率を云々する状況にはない、残念ながらそう思います。

橋本龍太郎